7月の 月刊ウララ掲載店 52軒

最高の空間で
味と器、酒に酔う。
[福井/片町][和食/料亭・懐石・割烹]歳時
鹿火
月刊ウララ 2023年7月号 P45掲載
毎日のおやつに食べたい、美味しい和菓子がたくさん!
[福井/北部][テイクアウト/和菓子・餅]手づくり和菓子&カフェ
まめだまめお
月刊ウララ 2023年7月号 P21掲載
24時間いつでも手軽に
『かんきち』手作りの味を冷凍食品で。
[丹南/越前市][その他/食材・マーケット]かんきち
冷凍食品の無人販売所
武生楽市店
月刊ウララ 2023年7月号 P56掲載
1日6室、全室オーシャンビュー。
海と夕日と越前がにの宿。
[丹南/越前町][料理の宿/料理旅館]越前くりや温泉
あらき
月刊ウララ 2023年7月号 P43掲載
日本茶カフェのある、お茶屋さんでほっと一息。
[嶺南/敦賀市][喫茶・甘味/茶屋・甘味処]中道源蔵茶舗
月刊ウララ 2023年7月号 P24掲載
わざわざ足を運ぶ価値がある、
美味しさと共に感謝を届ける料理。
[嶺南/おおい町][和食/料亭・懐石・割烹]日本料理
崇
月刊ウララ 2023年7月号 P72掲載
定番土産の羽二重餅をお得にゲット!
[奥越/永平寺町][テイクアウト/和菓子・餅]羽二重餅の古里
マエダセイカ
生羽二重餅 無人直売所
月刊ウララ 2023年7月号 P57掲載
タイの定番料理 × 福井の海鮮。
[福井/大和田][各国料理/各国料理]タイ食堂
プーパッポン
月刊ウララ 2023年7月号 P34掲載
食感、味、変化していく楽しみを。
[丹南/鯖江市][喫茶・甘味/茶屋・甘味処]かき氷専門店
つむぎ
月刊ウララ 2023年7月号 P18掲載
アツアツ鍋の料理で、みんなほっこり。
[福井/片町][各国料理/各国料理]韓国風鉄板焼・鍋工房
鉄鍋屋
月刊ウララ 2023年7月号 P50掲載
西洋菓子倶楽部
米松店
月刊ウララ 2023年7月号 P20掲載
万葉の里にある、韓国っぽカフェ。
[丹南/越前市][喫茶・甘味/カフェ]Coffee & Waffle CAFE
Hugpopo
月刊ウララ 2023年7月号 P32掲載
ラーメンも餃子も炒飯も! 組み合わせ自在で満腹。
[福井/東部][各国料理/ラーメン・餃子]旬菜麺茶屋
五目亭
新保店
月刊ウララ 2023年7月号 P53掲載
今まで出会ったことのない焼き菓子を、新しいスタイルで販売。
[奥越/勝山市][テイクアウト/洋菓子・ケーキ]BAKED SWEETS
Avenir
.amical
月刊ウララ 2023年7月号 P57掲載
24時間いつでも手軽に
『かんきち』手作りの味を冷凍食品で。
[丹南/鯖江市][その他/食材・マーケット]かんきち
冷凍食品の無人販売所
鯖江店
月刊ウララ 2023年7月号 P56掲載
もはや入手はここだけ!
名物かにめし。
[福井/福井駅][テイクアウト/弁当・総菜]自動販売機
越前かにめし
月刊ウララ 2023年7月号 P49掲載
古民家で味わう、素朴でカロリーオフなプルプル白玉。
[丹南/南越前町][喫茶・甘味/茶屋・甘味処]甘味処
てまり
月刊ウララ 2023年7月号 P26掲載
「ご褒美焼肉」をふくいの日常に。
[福井/南部][各国料理/焼肉・ホルモン焼き]やきにく
尋
-JIN-
月刊ウララ 2023年7月号 P10掲載
仕出し屋さんの食堂部が、お洒落な空間に生まれ変わり。
[嶺南/若狭町][和食/食事処・丼]善司郎 食堂部
月刊ウララ 2023年7月号 P41掲載
自分時間で過ごせる、のんびり空間。
[嶺南/敦賀市][喫茶・甘味/カフェ]cafe
キトテノワ
月刊ウララ 2023年7月号 P29掲載
竹内菓子舗
花堂店
月刊ウララ 2023年7月号 P23掲載
8番らーめん
勝山店
月刊ウララ 2023年7月号 P55掲載
24時間いつでも手軽に
『かんきち』手作りの味を冷凍食品で。
[福井/北部][その他/食材・マーケット]かんきち
冷凍食品の無人販売所
灯明寺店
月刊ウララ 2023年7月号 P56掲載
お菓子の
福寿堂
月刊ウララ 2023年7月号 P54掲載
敦賀ふぐを全国・世界に。
[嶺南/敦賀市][その他/食材・マーケット]産地直送 漁師の味
漁師の自販機
月刊ウララ 2023年7月号 P55掲載
すべてが自家製粉十割。
妥協のない味が楽しめる。
[丹南/越前町][和食/うどん・そば]十割蕎麦
だいこん舎
月刊ウララ 2023年7月号 P36掲載
新しい時代に、新しい店のあり方。
みんなで協業するカフェ&ワインバー。
[丹南/鯖江市][喫茶・甘味/カフェ]Cafe
evviva
月刊ウララ 2023年7月号 P33掲載
創業240年、その先を築く気鋭の菓子職人。
[福井/北部][テイクアウト/洋菓子・ケーキ]昆布屋孫兵衛
月刊ウララ 2023年7月号 P9掲載
レトロモダンな料亭カフェで、
和のおもてなしを気軽に楽しもう。
[丹南/鯖江市][喫茶・甘味/茶屋・甘味処]料亭カフェ
茶癒 Sa-Yu
中松
月刊ウララ 2023年7月号 P19掲載
24時間いつでも手軽に
『かんきち』手作りの味を冷凍食品で。
[福井/福井駅][その他/食材・マーケット]かんきち
冷凍食品の無人販売所
福井駅前店
月刊ウララ 2023年7月号 P56掲載
簡単、絶品!
居酒屋の味を食卓で。
[福井/南部][その他/食材・マーケット]かんきち
冷凍食品の無人販売所
ベル店
月刊ウララ 2023年7月号 P56掲載
あの「ベジポタ濃厚味噌」が
いつでも食べられるように!
[福井/北部][各国料理/ラーメン・餃子]味噌ラー
一二三
大宮店
月刊ウララ 2023年7月号 P73掲載
技術の粋を込めた本物の調理、
創意工夫した料理が楽しめる。
[福井/福井駅][和食/和食]創作
ごかん
月刊ウララ 2023年7月号 P73掲載
福井で誰からも愛される老舗菓子屋。
[坂井/坂井市][テイクアウト/洋菓子・ケーキ]西洋菓子倶楽部
丸岡店
月刊ウララ 2023年7月号 P20掲載
休校の小学校を活かした、癒しのスペース。
[坂井/あわら市][喫茶・甘味/カフェ]なみまちCAFE
月刊ウララ 2023年7月号 P35掲載
話題の「アイスブリュード」を飲みながら、ゆったりとした時間を。
[福井/北部][喫茶・甘味/カフェ]悠珈琲店
月刊ウララ 2023年7月号 P28掲載
名物も新作も!
鯖江の愛され中華が勢揃い。
[福井/西部][その他/食材・マーケット]冷凍中華自販機
御園飯店
月刊ウララ 2023年7月号 P52掲載
ゆったりカフェ空間で、世界一の抹茶の濃さを体験!
[福井/福井駅][テイクアウト/洋菓子・ケーキ]抹茶庵
福井中央店
月刊ウララ 2023年7月号 P16掲載
仕事帰りにちょっと一杯
日本酒を気軽に嗜み帰途につく。
[福井/北部][飲み処/バー]ヨリミチのみや
やえまき
YAEMAKI
月刊ウララ 2023年7月号 P72掲載
こだわりの手打ち蕎麦はもちろん、
ガレットも楽しめる蕎麦カフェ。
[嶺南/敦賀市][和食/うどん・そば]マツニタカ
月刊ウララ 2023年7月号 P37掲載
オリジナリティ溢れる
多彩なメニューが楽しい!
[坂井/坂井市][和食/食事処・丼]東尋坊
正太楼
月刊ウララ 2023年7月号 P74掲載
羽二重餅発祥の老舗名物、かんなで削る昔ながらのかき氷。
[福井/福井駅][テイクアウト/和菓子・餅]羽二重餅総本舗
松岡軒
本店
月刊ウララ 2023年7月号 P22掲載
わざわざ行きたいカフェには、若狭の自然とロマンがいっぱい。
[嶺南/若狭町][喫茶・甘味/カフェ]cafe
縞
月刊ウララ 2023年7月号 P40掲載
24時間いつでも手軽に
『かんきち』手作りの味を冷凍食品で。
[福井/南部][その他/食材・マーケット]かんきち
冷凍食品の無人販売所
下馬店
月刊ウララ 2023年7月号 P56掲載
24時間いつでも手軽に
『かんきち』手作りの味を冷凍食品で。
[福井/北部][その他/食材・マーケット]かんきち
冷凍食品の無人販売所
米松店
月刊ウララ 2023年7月号 P56掲載
テイクアウトの王様たいやきを、昔ながらの一丁焼で提供。
[福井/南部][テイクアウト/和菓子・餅]一丁たい焼き
たいあん
月刊ウララ 2023年7月号 P27掲載
美浜の山奥で見つけた!
山の恵みを五感で楽しむカフェ。
[嶺南/美浜町][喫茶・甘味/カフェ]Cafe
MIROKU
月刊ウララ 2023年7月号 P38掲載
sushi bar
daishin
月刊ウララ 2023年7月号 P70掲載
130年目のリニューアルは、
足羽山名物が生まれる予感。
[福井/南部][喫茶・甘味/カフェ]足羽山
ATARASHIYA
月刊ウララ 2023年7月号 P30掲載
ランチ後も居心地いい、ママにも優しいお店。
[福井/東部][喫茶・甘味/カフェ]Logy STAND
月刊ウララ 2023年7月号 P31掲載
好きに出会える、明治初期から続く日本茶専門店。
[福井/東部][喫茶・甘味/茶屋・甘味処]茶楽
かぐや
福井店
月刊ウララ 2023年7月号 P25掲載
料理の質で選ぶならココ!
開放感満点の最上階ビアテラス。
[福井/福井駅][その他/海の家・特殊形態]ホテル
リバージュアケボノ
ビアテラス
月刊ウララ 2023年7月号 P44掲載