[その他/その他グルメ][丹南エリア/南条郡南越前町]
株式会社
燻してつくる特産品
株式会社
杉休
お店の情報☏ 0778-45-0239
燻してつくる特産品
「今庄つるし柿」の伝統をこれからも。
今庄においての吊るし柿の歴史は約500年。宿場町では「一個食べれば一里歩ける」との謳い文句で売れた。吊るし柿は農閑期においての大事な収入源となった。そうした歴史から、確固たる生産体制が取られているわけではなく、町の高齢化・過疎化によりその名産の前途は決して明るくない……。
「今庄の吊るし柿を名産としてしっかりと残していきたい。だから組織化して、マニュアルを作って、生産体制を作っていこうと思ったんです」。2016年、立ち上がった三浦政勝さんは、73歳で『杉休』を起業。「商業ベースで燻して干し柿にするのは多分今庄地区だけだと思う」。普段はケヤキやナラを使うがこちらでは梅を燻す木に使用している。「多分これもうちだけでしょう。まぁ主観ですが美味しくなってると思います(笑)」。
- カブシキガイシャ サンキュウ
福井県南条郡南越前町二ツ屋119字6-2 一ノ瀬山荘
営
休席0名
- https://imajo39.com
- #柿 #干物 #燻製
こちらで紹介
2021/4/22 公開 2023/11/15 更新
情報は日々・月刊ウララ取材時のものであり、変更となっている場合があります。
内容に誤りを見つけられた店主様は、月刊ウララ編集部までご一報ください。
情報は日々・月刊ウララ取材時のものであり、変更となっている場合があります。
内容に誤りを見つけられた店主様は、月刊ウララ編集部までご一報ください。