Preview

Prev Issue
月刊ウララ 2025年8月号 第一特集「Discovery Spice & Curry 真夏のカレー大冒険!」
月刊ウララ 2025年8月号 第一特集「Discovery Spice & Curry 真夏のカレー大冒険!」
スパイス×個性派カレーが集結! スパイスに魅せられた店主たちが生み出す“こだわりのカレー”をピックアップ。福井のカレーシーンを盛り上げる各店の魅力に迫ります。登場するのは、現地の味に迫る本格化カレーを作り出す『AK Corner』をはじめ、ドライキーマとスパイス愛が光る『スパイスタリテマスカ』、自由なトッピングで変幻自在のカレーを提供する『ゴールデンカップ』、スパイスカレーの進化系を表現する『ワイルドスタイル』など、個性派ぞろいのラインナップです。
月刊ウララ 2025年8月号 第二特集「お気に入りの味を求めて この夏はジェラートな気分。」
“ひんやりと甘い”ジェラートの夏。 素材を引き出すジェラートは、作り手の個性が光るスイーツ。職人的な福井の作り手たちに、“ジェラートを作る理由”を取材しました。パティシエ、料理人、ソムリエ、青果店、牧場主……、ルーツはさまざま。でも、そこに共通するのは素材へのこだわりや、味わう人を喜ばせたいという想い。冷たくて甘い、そのひと口に込められた物語を取材しました。
月刊ウララ 2025年8月号 第四特集「この街は、歩くほどおもしろい たけふ、新発見。」
“駅前ぶらり”が楽しい「武生」を特集。 奈良時代から続く歴史と、現代の暮らしが共存する越前市の「武生(たけふ)」は、どことなく流れる空気にやさしさを感じる街。武生駅周辺には古い蔵や町家が残り、スイーツ店やビストロ、絵本の書店など新しい風も加わって、歩くたびに発見が待っている注目のエリア。駅前をぶらりと歩きながら楽しむ、おすすめスポットを特集しました。ぜひ現地を訪れて、懐かしさと今が溶け合う、武生の魅力を感じてください。
月刊ウララ 2025年8月号 URAトピ!「俳優・演出家 岸谷五朗」
「越前国府大使」岸谷五朗さんが語る。 大河ドラマ「光る君へ」で紫式部の父・藤原為時を演じた縁から、現在もゆかりの地・越前市の「越前国府大使」を務める俳優で演出家の岸谷五朗さん。6月に開催された「越前国府発掘×ユネスコ創造都市ネットワーク加盟推進事業」で越前市を訪れた岸谷さんに、あらためて同市の印象や歴史的な魅力などについて伺いました。エンタメ情報「ウラトピ」で、インタビューの詳細を紹介しています。
この記事をもっと詳しく、
URALA STYLE 8月号をチェック!
月刊ウララ STYLE 2025年8月号 表紙
月刊ウララ STYLE 2025年8月号
|発売日|2025年8月1日
|定 価|780円 (税込)
詳細購入
第一特集
Discovery Spice & Curry
真夏のカレー大冒険!
第二特集
お気に入りの味を求めて
この夏はジェラートな気分。