Preview

Prev Issue
月刊ウララ 2025年9月号 第一特集「福井のお米、再発見! ごはんとおとも」
月刊ウララ 2025年9月号 第一特集「福井のお米、再発見! ごはんとおとも」
銀シャリごはんを味わう6軒。 炊きたての一杯が主役になる、そんな「ごはんが美味しいお店」も、特集内で紹介しています。登場するのは、『はせがわ』『白川さんち』『アケル食堂』『九十百千 KOTOMOCHI』『ここいろ』『RICE BAR CRAFT SAKE LABO』の6軒。米の選び方から炊き方まで、どの店も一切の妥協なし。丁寧に炊き上げたごはんは、ふわりと立ちのぼる香り、噛むほどに広がる甘みまで、格別です。
月刊ウララ 2025年9月号 第二特集「なつかしくて新しい、に惹かれて 気になる一点物。」
暮らしに寄り添う、手仕事の品々。 時間をかけて、丁寧に作られたものには、言葉にできないあたたかさがあります。越前和紙の縁起物飾り、漆絵の和包丁、イッチン技法の器、民藝小物、木地人形……。福井の作り手たちが生み出す、個性豊かな一点物たち。その手仕事の魅力と、制作の裏側を少しだけ覗いてみました。
月刊ウララ 2025年9月号 第三特集「いざという時に慌てないための正しい備え 防災のススメ」
あなたの備えは万全ですか? 災害は、時として私たちの想像を超える力で、突然襲いかかります。いつ、どこで起こるか分からないからこそ、日頃の準備が命を守ります。特集では、防災の基本知識や家庭でできる備えをわかりやすく解説。さらに、消防設備・防災用品の販売や設計、施工、保守点検など、防災を支える企業の取り組みも紹介します。もしもの時に後悔しないために。今こそ、防災について考え、行動を始めましょう。
月刊ウララ 2025年9月号 URAトピ!「墨アーティスト 上田みゆき」
福井の恐竜たちが墨絵に!? 福井のエンタメ情報を発信する「URATOPI(ウラトピ)」では、墨アーティスト・上田みゆきさんが登場。国宝「鳥獣人物戯画」をモチーフに、フクイラプトルなど福井の恐竜たちを描いた「FPDM戯画」が、福井県立恐竜博物館の開館25周年記念コラボとして実現しました。誌面では、上田さんがイラストに込めた想いや制作の裏側、誕生までのエピソードをインタビュー。伝統とユーモアが融合した恐竜アートの魅力に迫ります。
この記事をもっと詳しく、
URALA STYLE 9月号をチェック!
月刊ウララ STYLE 2025年9月号 表紙
月刊ウララ STYLE 2025年9月号
|発売日|2025年9月1日
|定 価|780円 (税込)
詳細購入
第一特集
福井のお米、再発見!
ごはんとおとも
第二特集
なつかしくて新しい、に惹かれて
気になる一点物。