定番菱田春草展 不朽の名作《落葉》誕生秘話
不朽の名作「落葉」に迫る。
重要文化財 菱田春草「落葉」(右隻部分)
明治42(1909)年 永青文庫(熊本県立美術館寄託)
前期展示
9月15日(日)から福井県立美術館で「菱田春草展 不朽の名作《落葉》誕生秘話」が始まるのを前に、その後の日本画に大きな影響を与えたとされる「落葉」の描写表現のすごさや制作当時の状況、春草の魅力など、本展の見どころについて担当学芸員に伺いました。
近代化が進んだ明治という激動の時代に日本画の可能性を追求した画家・菱田春草。明治42(1909)年、身近な自然をモチーフに新たな画境に到達した春草が描いた「落葉」は不朽の名作となります。会期中、前期の9月15日(日)~10月14日(月・祝)には、現存している「落葉」5点が一堂に会する貴重な機会。近代日本画の代表作、その実像へと迫る注目の企画展となっています。
(月刊ウララスタイル編集部・野川)