Preview

Prev Issue
月刊ウララ 2024年12月号 第一特集「絶滅危惧食を守る 未来に紡ぐふくいの郷土食。」
月刊ウララ 2024年12月号 第一特集「絶滅危惧食を守る 未来に紡ぐふくいの郷土食。」
郷土料理に光を。地元で紡ぐ人たち。 郷土の味を次の世代へとつなぐ人達の活動と想いをリポート。南越前町の「南越前町伝承塾」、あわら市「食改さん」、おおい町「食いきいき隊」、越前市「もやいの郷」、池田町「白いかっぽうぎ」の5つのグループが登場します。“郷土料理の魅力を知ってもらいたい”と、力を注ぎ、それぞれがユニークな方法で取り組む姿を取材しました。
月刊ウララ 2024年12月号 第一特集「絶滅危惧食を守る 未来に紡ぐふくいの郷土食。」
県内各地の滋味深き郷土を味わう。 福井県でも地域ごとにその土地ならではの特色のある郷土料理。県内各地に受け継がれる滋味深い料理が味わえるお店にいってきました。南越前町「せいげ鍋」をはじめ勝山市の「報恩講ご膳」、越前漆器でいただく「うるしの里御膳」や三国町の田舎料理「おふくろ膳」、「竹田おばぁの伝承料理」など地元食材で作る栄養満点の伝統の味が登場します。
月刊ウララ 2024年12月号 第二特集「インタビュー特集 私らしく、生きる。」
私らしく生きる、輝く女性たち。 理想のライフスタイルや人生の美学を大切にしながら生きる福井の女性たちにインタビュー。ジャズバーシライハウスの畑春美さん、フィットモデル選手の田中亜衣さん、料理家の堀美恵子さんの3人に、これまでの人生や今後の展望などさまざまな角度から話を伺いました。自分らしく生きるヒントが詰まった、明るく前向きな彼女たちのストーリーをお届けします。
月刊ウララ 2024年12月号 第三特集「忘年会に使える福井のお店 宴会グルメガイド」
冬の宴会、幹事さんをサポート。 今年も飲み会、宴会、忘新年会の季節が近づいてきましたね! 特集では一年を締めくくる忘年会から新年会まで、年末年始のイベントにぴったりのお店や宴会情報を一挙紹介。友人たちと、職場の先輩や取引先と、家族や仲間と。シチュエーションに応じたお店選びをサポートします。気になるお店はお早目に予約してくださいね!
この記事をもっと詳しく、
URALA STYLE 12月号をチェック!
月刊ウララ STYLE 2024年12月号 表紙
月刊ウララ STYLE 2024年12月号
|発売日|2024年12月1日
|定 価|680円 (税込)
詳細購入
第一特集
“絶滅危惧食”を守る
未来に紡ぐふくいの郷土食。
第二特集
インタビュー特集
私らしく、生きる。