私たちの福井をもっと知りたい、伝えたい。
定期購読
最新号
編集部おすすめ
バックナンバー
コンセプト
関連サイト
TOP
>
バックナンバー
>
2024年
Back Number
バックナンバー
Prev Issues
2024
未来に紡ぐふくいの郷土食。
郷土料理はその土地の自然環境とのかかわりの中で、長い間培われてきたかけ…
月刊ウララ STYLE 2024年12月号
|発行日|2024年12月1日
訪れてみたい街と、お店。
今月号は、福井の魅力を“再発見”するお出かけ特集です。海、山の食材に魅せ…
月刊ウララ STYLE 2024年11月号
|発行日|2024年11月1日
行きたいカフェには理由があって
仕事帰りに一息つきたい、友達とおしゃべりしたい、甘いスイーツに癒された…
月刊ウララ STYLE 2024年10月号
|発行日|2024年10月1日
感動のTAMIYADO。
福井県にはエリアごとに、その土地を満喫するのにベストな民宿が数多くあり…
月刊ウララ STYLE 2024年9月号
|発行日|2024年9月1日
おとなの教養
福井県立美術館で開催中の「古代エジプト美術館展」をはじめ、海外で発見さ…
月刊ウララ STYLE 2024年8月号
|発行日|2024年8月1日
サマーライフがやってきた!
今春オープンした交流施設や宿泊施設、体験情報など、特別感が味わえるサマ…
月刊ウララ STYLE 2024年7月号
|発行日|2024年7月1日
弾丸、新幹線と日帰り旅。
北陸新幹線の福井・敦賀開業以来、大勢の来訪で賑わう福井県。もしかして「…
月刊ウララ STYLE 2024年6月号
|発行日|2024年6月1日
エキマエ、新発見!
北陸新幹線開業を迎えた3月16日、ついに東京とつながった福井駅前。『MINIE…
月刊ウララ STYLE 2024年5月号
|発行日|2024年5月1日
ふくい、ローカルごはん。
新幹線開業で全国からの注目を集める福井県。恐竜博物館に東尋坊、永平寺と…
月刊ウララ STYLE 2024年4月号
|発行日|2024年4月1日
新幹線と福井 訪れたくなるまち
3月16日、いよいよ北陸新幹線の福井・敦賀開業を迎えます。福井と首都圏が…
月刊ウララ STYLE 2024年3月号
|発行日|2024年3月1日
カラダにおいしくて、やさしい
二十四節気でいうと2月は「立春(りっしゅん)」、「雨水(うすい)」と、…
月刊ウララ STYLE 2024年2月号
|発行日|2024年2月1日
サウナとサ飯。
2024年、何か新しいことを始めたいというあなたにここ数年、話題のサウナ情…
月刊ウララ STYLE 2024年1月号
|発行日|2023年12月27日
2025
🔍
2023
Editor's Choice
編集部おすすめ
View More
第四特集
2024.11.30
福井ブローウィンズ ゲームレポート
プロバスケットボールのB2リーグ、ファーストシーズンに臨む福井…
インタビュー
2024.11.30
北海道大学総合博物館教授 小林快次
福井市出身で恐竜界のトップランナーとして活躍する、北海道大学総…
第二特集
2024.11.30
私らしく、生きる。
ジャズバーのオーナー、フィットモデル選手、料理家。1日1日を自分…
第一特集
2024.11.30
未来に紡ぐ、ふくいの郷土食。
地域に根付いた食材を使い、その土地の独自の調理方法で作られてき…
新連載
2024.10.31
ケンティー健人の料理の時間
毎月エンタメ情報をお届けする“URATOPI(ウラトピ)”で新連載がス…
定番
2024.10.31
TAKEO PAPER SHOW 「PACKAGING ― 機能と笑い」越前・鯖江展
※東京で開催された際の様子 photo by Nacása & Partners Inc.
インタビュー
2024.10.31
陸上短距離 宇野勝翔
この秋、陸上競技の全日本実業団選手権で100メートル 10秒09のタイ…
第二特集
2024.10.31
秋のソフトクリーム手帖
人気バラエティ番組にも出演した経験のある、ソフトクリーム活動、…